Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

12/8(木)

クリスマスの発送を昨夜しようと思っていたら、8時でとまっている時計に気を取られて遅くなってしまう。
今日は仕事場を出るのが遅くなったので、買い物には行かない。
もう22時前。今から仕上げられるかどうか。夕飯もまだだし。
時計の電池を交換。新品にするか迷ったけどお風呂用Ag+除菌フロートの3本の電池か...

>> 続きを読む


12/7(水)

朝に30分だけ暖房した。温度設定は19℃で。
リビングには床暖房もあるのだけれど、まず使うことはない。

築地市場駅から銀座伊東屋まで歩いてクリスマスカードと筆ペンとラメ入りペンと、普段用のボールペンも買う。自分用のクリスマスプレゼントではない。
ソニーポイントでもらった4色ペンの黒が出にくくなって...

>> 続きを読む


12/6(火)

傘を持たずに出てしまう。帰りに銀座伊東屋に寄るつもりで。
そして雨。
仕事場から通勤駅まで戻るのも大変なので、仕事場近くの駅から一駅乗る。180円
よく一駅ウォーキングするのと同じコース。
そして家近くの地下鉄出口からは濡れて帰る。

銀座はもちろん。近くのスーパーにも行かない。
室内にはパイナップ...

>> 続きを読む


12/5(月)

朝、イチゴ2粒収穫。冷蔵庫に入れて夜に食べる。片方は熟れすぎてひびが入りかけだったけど、食べられなくはない。もう片方は甘かった。

フィルムポストカード注文。
ところがデジタルでも広縁のものができると言われた。
まあフィルムを使い続けるだろうけど。

クリスマスの準備はあれとこれとそれ。
カードを買...

>> 続きを読む


12/4(日)

カメライベントは12時~17時の代官山
六義園のライトアップは21時までで、今日が最終日。
カメライベントを諦めて六義園に行けば、昼間の紅葉が(残っていたら)撮れる。
また東京メトロの王子~駒込のスタンプラリーも今日まで。

スタンプラリーはともかく、代官山と六義園のはしごはなかなかハード。

もち...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.