2月までは ほとんど引きこもり状態だったので ニコットタウンのおかげで
楽しい引きこもりが 出来ました。
3月は 家庭菜園の準備に かかります。
まずは 肥料作りです。近所の自然公園から 枯葉と腐葉土を
もらっちゃいます。
公園の管理してる おじさん(年配の方)より 許可を もらってます。
...
2月までは ほとんど引きこもり状態だったので ニコットタウンのおかげで
楽しい引きこもりが 出来ました。
3月は 家庭菜園の準備に かかります。
まずは 肥料作りです。近所の自然公園から 枯葉と腐葉土を
もらっちゃいます。
公園の管理してる おじさん(年配の方)より 許可を もらってます。
...
去年の秋口から いろんな野菜の根っこを 植えてみました。
小松菜、ほうれん草、ちんげん菜、菜っ葉、みず菜などです。
この暖かさと 雨続きで 毎日 おしたし分が 採れています。
おしたしの味が いろんな種類の野菜の味が 混ざって とっても
美味しいです。
おかかとすりごまで あとは お醤油です...
朝一番に ニコット事務局さんのお知らせの一番上に
アルパカちゃんの画像が 出ています。
予定は 3月上旬です。もしかしたら・・・私の日記見てくれてたのかと。
そんなはずは ないか・・・
どちらにしても 可愛いアルパカちゃんです。お部屋の改造した甲斐がありました。
わんちゃんがいいか、ねこちゃんにしょうか?
お部屋に ペットを飼おうと考えてたら。。。
予定は未定かもしれませんが アルパカが 予定に 入ってました^^
待ちますわよ。。アルパカちゃん、今は 黒い画像なんですけど
白い アルパカちゃん希望してます!
もう アルパカちゃん用に お部屋も板張りに...
あんかけの中身は まいたけ、生しいたけ、わかめ、たっぷりめの
ねぎです。
ねぎは かなりのたっぷりめです。
あんかけうどんの味付けは 最初にたれを 作るのですが その時は
結構、いけてますが 片栗粉を とかして入れると 味が変わるので
ごまかしに ねぎを たっぷり 入れると 味が良くなります。...