洋酒黎明期ドラマに大期待。
- カテゴリ: 日記
- 2014/09/25 12:15:46
昔々、ニッカウイスキーの会員限定で配布された小冊子(非売品)は
創業者である竹鶴政孝氏の自伝。これが大変物凄くウルトラ面白かった。
(新潮文庫版はドキュメンタリー仕立てで、かなり風合いが異なるのです)
さて、今度始まるNHKの朝ドラ『マッサン』、まさにこの本が原作。
史上初の外国人ヒロイン起用も期...
昔々、ニッカウイスキーの会員限定で配布された小冊子(非売品)は
創業者である竹鶴政孝氏の自伝。これが大変物凄くウルトラ面白かった。
(新潮文庫版はドキュメンタリー仕立てで、かなり風合いが異なるのです)
さて、今度始まるNHKの朝ドラ『マッサン』、まさにこの本が原作。
史上初の外国人ヒロイン起用も期...
物々交換でご近所や知人から届くお野菜や魚介類。
我が家では不埒にも傲慢にも『貢ぎ物』と呼んでおります。
ふフふフフ、皆の者苦しゅうない、遠慮せずに贈るが良いブハハハハ。
さて今年の悪天候が各地の畑を直撃。
そもそも自分のトコで食べきれず余ったものを嫁に出すのが貢ぎ物の本道だから、
最近届くミツギ物...
くだらない空耳ネタを一つ。
数日前の地震のニュース、コンビニの被害の報道のあと、
「駐車場脇の”のり弁”が崩れ、車の窓ガラスを割った」と聞こえた。
おいおい、のり弁を入れといた搬入用アルミケースがぶつかったのか?
ずいぶん頑丈なのり弁じゃねーか、強飯でも使ってんのかな。
少...
学生さんがスーパーや量販店から大量の段ボールを貰って運んでる。
おお、そろそろ文化祭の季節ではありませぬか。
どの顔もみなワクワク感に満ち溢れてますね。誠にヨロシイ秋の風物。
段ボールは凄まじく丈夫なものです。
何枚も張り合わせると机や本棚だってできちゃう。
専門のクラフトやアーティストも大勢いら...
いやードタバタがようやく終息、高齢者のお守りに大疲労。
しばらくニコタご無沙汰してたら、ニコみせのシステムが変わったのですね。
テーブルに料理を置けるのがステキ。
さて猛暑はどこへやら、あっという間に秋の長雨、大雨でございます。
我が家は坂の中腹なので大雨被害は受けませぬが、昔住んでた家では
数回...