ゴタの日記 2009年 7月7日(火)
- カテゴリ: 日記
- 2019/09/16 15:14:29
10年前の日記です。はてなブログに書いていたものですが、この度、こちらのブログに移すことにしました。 2009年 7月7日(火) 日光にいきました。 ⏁⏁ GICSSの関東研修は7月5日で終わりました。
そのあと、(7月6日は雨の中、お台場などを見学。) 7日、...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
10年前の日記です。はてなブログに書いていたものですが、この度、こちらのブログに移すことにしました。 2009年 7月7日(火) 日光にいきました。 ⏁⏁ GICSSの関東研修は7月5日で終わりました。
そのあと、(7月6日は雨の中、お台場などを見学。) 7日、...
9月15日(日)
一昨日、65歳になりました。
1954年9月13日が私の誕生日です。
もうずいぶん、長く生きてきました。
もう死んでもいい・・・はずありません。
人間は欲深なもので、もしも寿命を好きなだけ
延ばせることができて、好きなだけ生きていてもいいと
いうこ...
9月12日(木)
さんまの番組を見ていたら、
「怒り」は、人間にとって、大切な感情で、
これがあるから、向上心が起こるのだそうです。
ゴタの目指す、「怒り」を消し去る人生は、
この「向上心」を摘み取ってしまう愚かな行為になるのだが・・・
しかし、それでも、この路線を変更す...
9月10日(火)
整理していたら、さらに「ふらんす」の雑誌がぞくぞくでてきました。箱にぎっしり入っています。
さて学習のほうは、昨日からやっています。只今、199年4月号を読み終えたところ。しかし、学習をしていて気がついたことがあります。
それは、この雑誌は、私のような超初心者だけでなく、上級者を...
9月9日(月)
本の整理をしていたら、昔なつかしい学習雑誌が出てきました。
「ふらんす」
というタイトルのフランス語学習雑誌。
1999年4月から、まるまる1年分あります。
これを読破すると、理屈の上では、フランス語がマスターできる。
「よし、やってみよう。」
とりあえず、中国...