最近ダンナの仕事関係で日本酒が増えています。
北海道滝川の金滴酒造
一度倒産しかけたらしいです。
でも、
日本酒が苦手なダンナが最近はまって飲んでいます。
ひやおろし、おいしいですね。
その他にも、仕事ついでのお土産に買ってきてくれます。
美味しいですよ。
道産米、がんばって、ご飯として、お酒と...
最近ダンナの仕事関係で日本酒が増えています。
北海道滝川の金滴酒造
一度倒産しかけたらしいです。
でも、
日本酒が苦手なダンナが最近はまって飲んでいます。
ひやおろし、おいしいですね。
その他にも、仕事ついでのお土産に買ってきてくれます。
美味しいですよ。
道産米、がんばって、ご飯として、お酒と...
・・・したいなぁ
パン屋さん
増えましたね。
高いパン屋から、地元のパン屋から。
惣菜パンがメインのところ
ハード系がメインのところ。
最近は生地ももちっとした、味のある、皮がぱりっとした、ハード系に惹かれます。
近所の惣菜パンは、なぜかパンの名前が人の名前だったり。
ふわふわパンが好きだった時代は...
服装が変わってきました。
この歳になって、スカートが履きたくなってきました。
気持ち的に、と、体系的に。
どんどん、腹回り、おしりに肉がつき、
パンツが本当に履けなくなった。
最近、どんどん細身になっているのでキツイ。
サイズあげても、探すのが大変。
すると、ウエスト楽だし、これから冬になるとタイツ...
読書好きな職場の人にはびっくりされました
「えええええ 本だめにならない?」
大丈夫だよ
「湿気とか」「うー、考えられないわ」
気に入った本を何度も読むそして夜中2時まで読んじゃうなんて若いわー高校生の母だけど。
でもね、私、本来長く入っていられないので始めましたがそんなにふやけたりしないですよ
で...
赤毛のアン
いやあ、みなさん、小学生のころ読んでたんですね。
「窓があんなふうに開くんだ、とか、袖がふわっとなったワンピースとか憧れたなぁ」
と職場で話題に。
其の頃私は・・・・・・・・・
怪盗ルパン、明智小五郎、そして横溝正史シリーズ
いやあ、全然違うもんだぁ。
そこが、女子力の違い????...
|