ゴタの日記2014年6月1日(日)3
- カテゴリ: 日記
- 2020/01/07 05:44:28
6月1日(日)3
【奈良公園】
興福寺、東大寺、春日大社を含めると、敷地面積は、660ヘクタール。
東西4キロ、南北2キロの広大なエリアです。 管理は、県立ですので、奈良県。
鹿はおよそ、1200頭。 春日大社の神の使いとはいうものの、野生動物であり、
...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
6月1日(日)3
【奈良公園】
興福寺、東大寺、春日大社を含めると、敷地面積は、660ヘクタール。
東西4キロ、南北2キロの広大なエリアです。 管理は、県立ですので、奈良県。
鹿はおよそ、1200頭。 春日大社の神の使いとはいうものの、野生動物であり、
...
6月1日(日)2
【国宝館】
食堂(じきどう)跡に、 1959年(昭和34年)に建てられた鉄筋コンクリートの
展示会場です。入館料金は、おひとり、600円。 東金堂との抱き合わせキップは、800円です。 当然、600円の方をご購入だと思って、
ゴタ : It's ...
6月1日 (日) 1
電話があったのは、前夜(5月31日)。
近辺の著名観光施設をガイドしてほしいとのこと。
登大路は、大阪から、阪名道路で来ると、そのまま、登大路となる。
オタマジャクシが、そのまま、カエルになるように。
【登大路ホテル】
...
5月30日(金)5
【一心寺】
そのまま、タクシーで、一心寺に乗り付けます。
もしも、
「正しい大阪のガイドの仕方」
という本があるとしたら、 ここは、「四天王寺」を案内しなければ、不合格。
だけど、
アイシュさん: No, no need...
5月30日(金)4
【飛田新地に行ってみた。】
でました。得意技。あほのひとつ覚え。 今回も、飛田新地(遊郭)に行ってみた。
まず、タクシーの、運転手さんに、 遊郭の中をゆっくり、クルージングしてもらえるかどうかを交渉。 OKとのこと。
行くだけ...