2月になってから、日没が遅くなって、日の出が速くなるスピード感、物凄く速く感じる。午後6時過ぎても明るさが残ってる。6時半でも西の空がオレンジ色、、、、2月の初めは5時半で暗かったのに、、、、朝の日の出も日に日に早まっている。
10月の日はつるべ落としなんて聞くけど、2月ってその逆のイメージ。日中...
その日の出来事をつらつらと、、、
毎日殆ど同じかもしれませんが、継続することをモットーに毎日アップする予定です。
2月になってから、日没が遅くなって、日の出が速くなるスピード感、物凄く速く感じる。午後6時過ぎても明るさが残ってる。6時半でも西の空がオレンジ色、、、、2月の初めは5時半で暗かったのに、、、、朝の日の出も日に日に早まっている。
10月の日はつるべ落としなんて聞くけど、2月ってその逆のイメージ。日中...
今更だけど、アクションカメラの電源について。
軽量コンパクト狙いで機器にリチウム電池が内蔵されているものが多い。
モノによってはバッテリー交換可能なタイプもあるけど、分解しないと交換出来ないタイプも少なくない。
最近は四輪だけでなく二輪でもドライブレコーダー装着が増えてきたけど、我が家も例に漏れず二...
今朝、クワガタさんが飼育ケース無いのマットの上で活動してた、、、ということで、慌てて餌の昆虫ゼリーをセットしました。昨年の11月から冬眠に入ったようで、冬眠期間は3ヶ月でした。冬眠中も昆虫マットが乾燥しないように、霧吹きで水を吹き付けて乾燥させないようにしてました。餌は食べた痕跡が消えてからはストッ...
今日は久々に二輪車にしっかり乗れました。
朝5時から8時迄はピストバイクで70kmライド+ヒルクライム、朝9時半から10時半迄がマグネシウムのミニベロで15km程を川土手ポタリング、それから30分程は原付バイクで買い出しにお出かけ。午後は1時半から40分程、BT1100で20km程川沿いの道を散歩、...
速い!二月も半分過ぎました。
朝晩は寒いけど、日中、日差しはかなり強く感じます。太陽の眩しさが12月、1月とは違う感じ。まぁ、もう一ヶ月もすれば彼岸ですからね。
ただ、今年の二月は例年とは違い寒い日が多いですね。
今、丁度寒波が抜けて、次の寒波が来るまでの中休みで日中は11℃位まで上がりますが、朝は...