Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

ゴタの日記2014年7月25日(金)2

2014年7月25日(金)2
【法隆寺】


     国道24号線、そして、国道25号線と、
      幹線道路だけで、行けるので、
     奈良が初めてのガイドさんでも、
     自分で、運転して案内可能なコースです。

     ただし、どこのガイド団体でも、 ...

>> 続きを読む


ゴタの日記2014年7月25日(金)1

7月25日(金) 1
7月24日(木)の日記の続きです。


    【登大路ホテル】


   きょうは、レンタカー(日産ティアナ)で、お迎えに
   やってきました。


   普段は、1サイズ小さめの、「日産シルフィー」を使いますが、
   本日は、お客様が、全員...

>> 続きを読む


ゴタの日記2014年7月24日(木)

2014年
7月24日 (木)


  電話です。
  奈良の登大路ホテル様から、 
  明日のガイドのお問い合わせです。

  ゴタ、手術前で、医者から、安静にしておく旨の
  指示が出ています。

  (断ろうか、お受けしようか。)

  一瞬、悩む。
...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2月6日(木)

2月6日(木)
ゴタぴょん、アバター(分身)の着替えをしました。
なんか、自分自身も変わった気がする不思議な感覚~

・・・
昔、こんなTVコマーシャルがありました。
 「われら30代、やる気はあるが、体がついて来ん。」
さて、ゴタは、60代のじじい。
 「われら60代、やる気はあるが、脳みそがつい...

>> 続きを読む


ゴタの日記2014年7月23日(水)8

7月23日(水)8
  落ち着いたところで、お店の方が、ドリンクの
  注文を取りに来ます。

  誰もお酒は飲みません。冷たいお茶をもらいます。
    
  真夏のメニューは、赤だし以外、一切熱いものはありません。
  容器も、涼しそうなガラスの器です。


   ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.