図書館から、お使いを済ませて、帰宅しました。
図書館では、芸術新潮の2025年1月号を読了し、古今和歌集を詠み始めました。
本当は文学をやるのなら、この辺りは中学生とかで読まないといけない歌集なのですが、まあ、しょうがないですよね。
今ならばアマチュアなので、読む時間というか、猶予が与えられてい...
図書館から、お使いを済ませて、帰宅しました。
図書館では、芸術新潮の2025年1月号を読了し、古今和歌集を詠み始めました。
本当は文学をやるのなら、この辺りは中学生とかで読まないといけない歌集なのですが、まあ、しょうがないですよね。
今ならばアマチュアなので、読む時間というか、猶予が与えられてい...
原稿への赤入れ、九十枚目まで終了。
あと二十枚。
今日中はちょっと辛いかな?今夜時間が取れれば最後まで行けるかもだけれど。
この後は地元の友達がマルシェを出している、イースターのお祭りに行ってきます。
そのまま、午後は例によって図書館。
毎日、1日1冊のペースで読んでいます...
疲れがだいぶ溜まっており、夕食後、ひと眠り。
気持ちが落ち気味ではあるのだけれど、ひと眠りしたら日中よりはだいぶましに。
先ほど起きて、日中から読んでいた本を読了。
「パンダ・パシフィカ」
このあとどうするか。
小説の直しの作業を続けてもいいが、10枚直すのに、どのくらいかかるか。
赤を入れる...
リアルの知り合いの大道芸を見てきました!
長時間はいられませんでしたが、友達には挨拶をできたので、義理は果たせたかな?
午後はこのまま、図書館に入ります!
執筆、赤入れ、十枚。
本当はもう十枚ぐらい行きたいが、今日はリアルでイベントへのお誘いがあり、一応、挨拶だけでも行ってくる積りなので、ここまで。
これで八十枚目二まで到達。
あと三十枚で、全部終わり。
今夜あと十枚でもやれれば、明日に終わらせる事もできるが、どうか。