東北では「捨てる」ことを「なげる」というのです。
小学生のころ、神奈川から女の子が転校してきました。
先生が「かおりさん、ごみをなげて来てください」とその子に言ったところ、転校生はごみ箱を校庭にぶちまけたことがありました。
本当の話です( ^)o(^ )
釣り師ジュンチャンのお気楽なブログ
お暇な折に遊んでください。
東北では「捨てる」ことを「なげる」というのです。
小学生のころ、神奈川から女の子が転校してきました。
先生が「かおりさん、ごみをなげて来てください」とその子に言ったところ、転校生はごみ箱を校庭にぶちまけたことがありました。
本当の話です( ^)o(^ )
啓蟄で思い切り春を感じていたいのですが、今も「ウクライナ情勢」が気になり、関係のないことを書いてしまって申し訳ありません。 二十歳少し過ぎの学生の頃に、旧ソ連を旅したことがあり、その時ウクライナのヤルタやキエフにも立ち寄りました。 ドニエプル川を望む高台にある不滅の栄光の公園の前で、将来の...
桃の節句はひな人形ですかね。 ひな人形は、歴史の進展に伴い、流すものから飾るものに変化したようです。( ^)o(^ ) 西暦300年ごろの古代中国で、「上巳節(じょうしせつ・じょうみせつ)」という区切りがありましたが、もともと上巳(じょうし・じょうみ)とは、旧暦3月の最初の「巳の...
弥生と聞くと、石川啄木の恋の相手だった「橘智恵子」と、二人が勤務した「弥生小学校」を思い浮かべます。 弥生小学校は、函館山の右端の山裾の西部地区と呼ばれる地域にあり、啄木はこの地に建っていたこの小学校の前身である「弥生尋常小学校」に、明治40年6月12日から7月中旬まで1ケ月あまり出勤しました。 ...
2/19 雨水 去年は、雨水の1週間くらい前に、庭の片隅で芽吹いていた蕗の薹を採ってフキの天ぷらにして食べましたが、ほろ苦い早春の香りがしました。 雨水の頃はフキノトウなどの山菜やスプリングエフェメラルと呼ばれる早春の花々が芽吹きだす頃のようです。 ただ、釣り師の住む新潟県では...
|