Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

57: 書き込み自粛のお願い

3月12日(木)
一部の人の心ないコメント書き込みにより、コメントが一括強制削除されております。どうぞ良識あるコメントをお願いします。下品な言葉、卑猥なことば、言い回しは厳禁です。強制削除になると、ほかの人のコメントまで消去されてしまいます。学習に支障もきたします。くれぐれも慎んでください。

>> 続きを読む


56: 語学学習休憩室

3月12日(木)
  【語学学習休憩室】
    学習室はすべて、先生不在
 
フランス語1組ご参加の方へお知らせ「さすらいの青春」の原文テキストがアマゾン、キンドルで0円で配信されます。ぜひ 0円購入 を!

日本語は、岩波文庫「モーヌの大将」で入手可能

月曜日:休校 
火曜日:ドイツ語  (1...

>> 続きを読む


55: スペイン語のおべんきょ④実質1回目

3月12日(木)
スペイン語の復習ご希望の方
日記 9番:スペイン語1日記31番:スペイン語2日記42番:スペイン語3

スペイン語の日は木曜日。どう覚えるか?どうしよ。えーと、木曜スペ・シャルと覚えまひょ。はじめての方もご参加いただけます。いままでおつきあいしてくだささったかたも復習ができます。(...

>> 続きを読む


54: フランス語16(1組1回目)

3月11日(水)
昨日、学習日程表を作ったのに、水曜日が何語の日か、忘れてしまった。こんな物覚えが悪いのに、単語覚えられるのかな?
まいいか。覚えることが大切なのではない。
こうして遊んでいることがうれしい・・というか、まあええことやん。
あ、なるほど。きょうはフランス語の日でした。
覚え方:きょう...

>> 続きを読む


53: ドイツ語のおべんきょ(2組)

3月10日(火)
ドイツ語のおべんきょ(2組)

1組が講読の組2組がやさしい単語だけの組
クラス分けしました。なんか学校みたい。
ゴタのもぐりの怪しい学校へようこそ。先生はいません。迷ったら、ゴタとともに迷宮入り。
八甲田山のようにひどい目にあったらごめんなさい。そんなつもりじゃないのですけど。た...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.