梅雨の走りに爽やかな花
- カテゴリ: 日記
- 2020/06/04 20:47:20
今日の天気予報は晴れ?!でも、一日中梅雨のような蒸し暑い曇り空でした。昨日の気分を移したようで鬱々していました。
昨日授業で収穫した野菜を入れたカゴを一人で運んだら、「若い男性もいるのだから、これからは無理しないでください。」と、言われてへこんじゃいました。
先生が持った感じ30kgだそうですが、そ...
何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています
今日の天気予報は晴れ?!でも、一日中梅雨のような蒸し暑い曇り空でした。昨日の気分を移したようで鬱々していました。
昨日授業で収穫した野菜を入れたカゴを一人で運んだら、「若い男性もいるのだから、これからは無理しないでください。」と、言われてへこんじゃいました。
先生が持った感じ30kgだそうですが、そ...
アベノマスク着ました^^;
「みなさまへ 現下の情勢を踏まえ、一部の地域に新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が出されました。」との厚生労働省のお手紙付き。
今回は不穏な状況をみて、第2波の緊急事態宣言が出されたというんだね。第2波でもマスクが不足すると踏んで、先に渡すなんてすごいぞ!
で、第1波...
今年もホタルが舞い始めました。
去年よりさらに多く飛び交っています。
明るく青白い光が、高く、低く、点滅しながら夜間飛行。
葉陰にうずくまって光っているのは、待ち伏せ作戦でしょうか。
いいパートナーに出会えますように。
新型コロナで亡くなった方には、親族でも会えないと聞く。
飛沫感染・接触感染と聞いているのだが、亡くなった方は咳もしないし、しゃべりもしない。見送る人たちが接触しなければ感染しないんじゃないの?
棺桶に入って蓋をすれば触れることもできないのだから、焼場で数人の親しい人だけでもお顔を見ながら、最後のお別...
今日はとても寒かったよ。2月下旬か3月上旬ころの気温だとか。薪ストーブまた焚いちゃった^^;
例年この時期には夏日みたいなことはあったけどね。燕も姿を消すような寒さは初めて。一方でゴールデンウィークが満開のはずのツツジがもうおしまい。
異例尽くしの2020年の幕開け。令和は正体不明の相手と戦う世紀に...