夏休みの宿題と道交法違反に関して
- カテゴリ: 日記
- 2015/08/14 08:14:01
あれは8歳ころか? 小学2年生だったと思うのですが……
夏の宿題をサッサと終わらせていき、残すは図工の絵の宿題だけになった。
麦わら帽子かぶり、画板に画用紙、色鉛筆持って近所をウロウロ。
今は死ぬほどバカだが当時もバカだった。
「交通事故の瞬間を絵にしたら、評価は高い...
あれは8歳ころか? 小学2年生だったと思うのですが……
夏の宿題をサッサと終わらせていき、残すは図工の絵の宿題だけになった。
麦わら帽子かぶり、画板に画用紙、色鉛筆持って近所をウロウロ。
今は死ぬほどバカだが当時もバカだった。
「交通事故の瞬間を絵にしたら、評価は高い...
夏である。怪談である。コワイ話でなければならぬ。
夢うつつに知己が現れたり、夢に出てくることは割とある。
ホラーは大嫌いだが、霊魂というもんはあるんだろーなー、と思う。
物が壊れて死を知らせる、ってヤツありますよね。
私はこれを複数体験している。ああ、ありふれたことなんだなと思ってる。
でも、仏...
うー、朝から気温が上がって暑い。4時に目が覚めてしまった。
こんなときはロクでもないことしか考えない。
新聞の政治経済面を眺めてると、よけいにそうなる。
人類絶滅後、後継者が人類を評論するという形式のSFが数々あります。
この手の話は人類と人間嫌いの私の性に合っている。
人類が後世に誇るべき文化...
……ハイ。ジャンクのテレキャス買いました。52タイプだがあちこちトラぶってる。
ペグが貧弱、ネックよじれ、ブリッジの位置おかしい、6点サドルが気になる。
これを全て直そうとするとウン万かかる。本日もウンウン唸っている。
……ハイ。白のSGカ...
娘がくるという。家人とともに私をこき使うに違いない。逃げ出そう。
慌てて出たため傘もなく、カメラも持たず、金もなく。
よっし、今日のコンセプトはノンビリ歩きだ。
あれこれ見て回ったあと、普段は食べない昼飯なぞ食うか、という気になった。
各種ラーメン屋は興味がわかぬ、蕎麦屋も旨そうなとこがない、中...