Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

番外日記:4月17日(金)

4月17日(金)
着替えに倉庫へ行ったんだ。ガーデニング用のつなぎ服を探していたんだけど、どこにあるのかわからなくて、ごそごそしてたら、背景が夜になった。せっかくなので、このまま。
ガーデニングのオーバーオールはまたこの次着替えます。



>> 続きを読む


125番:サウンドオブミュージック(日本語のみ)

途中参加の人のために、これまでの日本語部分をはじめからどうぞ。
 【サウンドオブミュージック】

誰かが私の肩をポンとたたきました。見上げてみると、そこには修道女の、皺があるけど優しい顔がありました。私は小さな生徒たちのドリルの添削作業をしていたのでした。
  「修道長が執務室でお呼びですよ。」
彼...

>> 続きを読む


124番: サウンドオブミュージック

 【本日の学習】

For a moment I had to pause and glance again over the grey,
eighth-century cloister wall
before I ascended the spiral stairway leading
to th...

>> 続きを読む


123番 ややフランス語学習的ふつうの日記 

 4月16日(木)
アマゾンで注文していた小説「椿姫」が届いた。今、第1ページを開いたところ。
主人公は、マルグリット・ゴーティエ。この女性が、オペラでは、ヴィオレッタ。
オペラは、華やかな祝宴で始まるが、本のほうは、(まだ数行しか読み進んでいないが)物悲しい競売で、物語が始まる。
原題がつけられて...

>> 続きを読む


122番:スペイン語

復習】
Hola, buenos días.オラ ブエノス ディアスやあ、おはよう

Buenos días.ブエノス ディアスおはよう

¿Cómo estás?コモ エスタス
元気?
Muy bien, gracias. &i...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.