息子の態度についてネットでいろいろ調べてみたら、反抗挑戦性障害というものにすごくあてはまることがわかった。これなんだろうか。
Cコインをもらうために毎日書いてます
くだらないこと多いです
息子の態度についてネットでいろいろ調べてみたら、反抗挑戦性障害というものにすごくあてはまることがわかった。これなんだろうか。
金曜日の夕方、学校での態度を知らせる先生からの手紙を渡しに渡さず、手紙のことを聞いたら「もらっていない」と嘘をつき、トイレに行きたいと行って裸足で外に逃げた息子は、友達と遊んでいた。帰ってから話をしたが、呆れて怒る気になれなかった。「もうお母さんではあなたをいい子にしてあげられない。お母さんはもうあ...
娘のテストの成績がやっとこまともになってきた。一学期の中間からずっと上り続けている。そりゃ上がるしかないような点数と順位をはじめにとってしまったからねえ(笑)。
昨日はいろいろと遅くなり、10時を過ぎても家事が終わらず。私が家事をやり終えてリビングに戻ると、歯磨きもせず子どもと旦那がテレビを見ていた。子どもに何も言わない旦那にも腹が立ったし、自分のことをどんどんやらない子どもにも腹が立った。誰の歯磨きなのか。誰のためなのか。何のためにするのか。次の日何がある...
息子のバレーチームが他のチームと合同練習をした。そこのチームはかなりのスパルタで、ボールを顔に投げつけられたりする。子どもたちは恐怖で泣いたり、後ずさりしたり…。気持ちを鍛えているんだろうけれど、問題にならないのかな。