Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

153番サウンドオブミュージック1(英語)

Somebody tapped me on the shoulder.             
                   
I looked up from the exercise books of my young pupils,
which I was just correcti...

>> 続きを読む


152番:サウンドオブミュージック(本日分)

 After a minute's pause she took both my hands in hers, looked inquiringly
into my eyes, and said: Tell me, Maria, which is the most important lesson ...

>> 続きを読む


3000文字超えのため既習分はここに載せます

サウンド オブ ミュージック 【これまでの復習】

For a moment I had to pause and glance again over the grey,
eighth-century cloister wall
before I ascended the spiral s...

>> 続きを読む


151番:サウンドオブミュージック(日本語訳)

これまでの日本語訳(全文)
  【サウンドオブミュージック】 日本語

誰かが私の肩をポンとたたきました。
見上げてみると、そこには修道女の、皺があるけど優しい顔がありました。
私は小さな生徒たちのドリルの添削作業をしていたのでした。

  「修道長が執務室でお呼びですよ。」

彼女はささ...

>> 続きを読む


150番:ゴタの日記4月30日~5月1日

 4月30日(木)
キンドルが開かない。学習を始めたばかりの、椿姫が読めない。Kindle cloud reader の中に、「椿姫」と「アルトハイデルベルク」が入っています。
中止にするか、それとも、紙版を買って、続行か?
「椿姫」は続行をしたい。
「アルトハイデルベルク」の紙版は、なんと、800...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.