従妹3歳。
で、今日は「電車。(ローカル鉄道。しかもディーゼルエンジンで走っているので厳密には電車ではない・・・かな??)」に乗ってみようということで
私と高1の妹、小6の妹、3歳のいとこで電車に乗りました。
最寄りの駅は今日まで祭りしているため田舎なのに超混雑してたので(いつもは超閑散としてい...
企業秘密の微妙な日常です。
従妹3歳。
で、今日は「電車。(ローカル鉄道。しかもディーゼルエンジンで走っているので厳密には電車ではない・・・かな??)」に乗ってみようということで
私と高1の妹、小6の妹、3歳のいとこで電車に乗りました。
最寄りの駅は今日まで祭りしているため田舎なのに超混雑してたので(いつもは超閑散としてい...
毎年、地元で春分の日恒例の祭りがありました。
ので、行った。午前中。
中学の時の部活仲間に夏祭り以来7か月半ぶりの再会をして(全然久しぶりに会ったって気はしないんだけどね)
喋りながら歩いていたのですが。
あまりいないです。
同級生。
地元出る子も結構多いみたいなので
引っ越しの準備とかで忙しいのか...
9月。運動会。
今年は徒競走と女子のダンスに出場。
徒競走は最下位で幼稚園の年少組から15年連続でした。
ダンスは女子は学年でそろえた真っ赤なTシャツを着てワンピースのfighttogeather
を踊りました。(1年生は青でソーラン節。2年生は緑で剛力彩芽の曲でした)
ちなみに学年対抗で3年...
4月。始業式。
担任発表で担任の先生はクラス全員の予想通り
持ち上がりでした!
副担は変わったけどね。
クラスを二つに分けて授業するのですが
今年度は文系30人理系4人とアンバランス。(私は文系)
…なのに担任副担両方とも数学の先生です。
6月。文化祭でした。
文化祭の二日前。クラ...
11月。持久走大会。
会場は自宅近くのジョギングロード。
実は本番数日前の放課後にクラスの男子(Hくん)に
「一緒に練習しよう」(たぶん彼は私が会場の近くに住んでいることを知ってて言ったと思う)
と私と担任(顧問)の先生と隣のクラス(1年生)の担任の先生が誘われまして。
「今日の部活は走りでいいが」...