Nicotto Town


およよ・れおポン


ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…

まつりだっ!

去年のひな壇も、ひな人形を全部ならべてみました。

仲間たちも集まって、大騒ぎな部屋になりました。

ひな壇はひとつのアイテムで人形が揃うので、いつもの48個よりもたくさんに見えます。
にぎやかですね。

>> 続きを読む


マイケルのDVD買ってもた、、、二枚

マイケル・ジャクソンのDVD、前から買おうと思っていたんですよ。

でもね、悩んでいた。
マイケルのショートフィルムは、映画の様に物語がついていたりして、長い。
でも、テレビ放送などの都合で、純粋に曲の部分だけのフィルムも必要。

ということで、同じ曲でも複数のバージョンがあったりする。

同じ曲で...

>> 続きを読む


帰って来たビビアン・スー

ビビアン・スーが日本での芸能活動を再開するって。

そうか〜、嬉しいなぁ〜。

台湾へ帰ってから日本へ伝わってくるビビアンの情報は、なぜか噂話ばっかりで、ちゃんとした話が少なかった。
外反母趾の手術は失敗だったとか、病気が悪化してひどい状態とか、元々の情報はちゃんとしているはずなのに、かなり歪んだ後...

>> 続きを読む


綱渡りは視線を少し遠くへ向けましょう

例え話というか、慣用句に近いというか、そういう事を言いたいのです。

何か行動を起こすとき、物事を動かしたいとき、目先の事に惑わされず、少し未来の事を想像したほうが良い。

未来を思い描く事ができているうちは、物事を前へ動かす事ができる。

ところが、この物事というのが、トラブルであったりすると、目...

>> 続きを読む


ダンサーの中にある瞬間(MJのビート)

僕の日常の中で、「THIS IS IT」から最も遠いのが、ダンスだと思う。
僕は、ダンスを知らないし、少しもやったことが無い。

ただ、見ている分には楽しいし、少しは感じるところがある。

ダンスを志す者なら、たぶん、THIS IS ITのわずかな映像の中からでも得るところが多いと思う。
なにしろ、...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.