Nicotto Town


アザミのつぶやき


毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。

介護の仕事

次男は、介護福祉系のお仕事です。
中学の時、2年くらい引きこもりして、高校は市立の普通高校。これは引きこもり、不登校など、いろいろ問題を抱えてた子の受け皿みたいな学校で、かなりの底辺校です。小規模なんで、知らない人もいるくらい。なんとかそこに拾ってもらって、生徒会長して、ボランティアで校名を有名にし...

>> 続きを読む


すき焼き+介護福祉士の試験

昨夜は、知り合いから能勢牛のすき焼き用のお肉を頂いたので、家族揃ってすき焼きを楽しみました。
お肉は、加工場ですき焼き用の肉として加工してあるままで、ケチケチと小さく切ることなく、かなり豪快な大きさのままで頂きました。食べごたえがあって素晴らしかったです。具も、焼き豆腐と白ねぎと定番のものだけ。
次...

>> 続きを読む


講義終了だよ

昨日で年内の講義はおしまい。学生さんたちには、冬休みの宿題を与えてあったんだけど、みんな休み中にそれ抱えているのは嫌だとのことで、全員分の出題をおみやげに貰ってきた。
200人分だよ、こちらも年末年始に持ち越すのは大変なので、クリスマスまでには、片付けちゃうつもり。
とりあえずは、しばらく年賀状とこ...

>> 続きを読む


かみさんと子どもがドライブ

かみさんと長男がドライブにお出かけしてきました。僕は、学生さんたちの宿題を読んで、天を付ける作業が忙しいのでお留守番。
季節ネタみたいな感じで、6時代のテレビのローカルネタで、よく取り上げられるとこなんですが、「お千代保稲荷」、おちょぼって読むんですけど、尾張の方では有名なお稲荷さんがあります。
愛...

>> 続きを読む


次男の誕生日

昨日は、次男の誕生日だった。
この秋から家を出て、一人暮らしで頑張ってる。大学に行ってた頃、はじめての一人暮らしで浮かれてしまって友達を呼び集めて騒いだり、遊び疲れて大学をサボったりして自滅。留年を重ねて、結局、退学するはめに、・・・以来ずっと家、今は高齢者福祉施設で働いてて、今回のアパートは、家よ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.