フリマの流儀?(゜∇^*)テヘ
- カテゴリ: 日記
- 2010/03/01 09:08:33
昨日のブログで「40年くらい前」と書いた
チリの地震は、50年前の間違いでした。
謹んで訂正をさせて頂きます(゜∇^*)テヘ
閑話休題
ニコットフリマ、毎日やっております。
おもしろいですねー。客観的に考えると
単なる映像ですし、どれも等価のハズなのに
ちゃんと優劣ができる(笑)
...
昨日のブログで「40年くらい前」と書いた
チリの地震は、50年前の間違いでした。
謹んで訂正をさせて頂きます(゜∇^*)テヘ
閑話休題
ニコットフリマ、毎日やっております。
おもしろいですねー。客観的に考えると
単なる映像ですし、どれも等価のハズなのに
ちゃんと優劣ができる(笑)
...
昨夜から分かってましたが
チリの地震で津波がやってきます。
40年くらい前かなー。
やっぱりありましたからね、チリの地震で
津波が約1日掛かって日本に到達したことが。
今回も同じパターンですが
満月で干満の差が激しい日でも
ありますから、海沿いの方や河口付近は
大変危険です。
十分気を付けてく...
赤い実がなる木がいくつかあります。
だいたい1月くらいまでは冬の彩りで
良い感じなんですが(笑)
まず最初に食べられちゃうのが
ウメモドキの実のようです。
そんなに美味いとも思えないんだけど。
次がベニシタンかなぁ
これも美味いとは思えない(笑)
その後はナンテンですねー。
漢方薬になるか...
先週、ホームセンターで見かけた
1ポット30円で見切り品になってた
ジュリアンを買いに行ってきました(゜∇^*)テヘ
全員救出だーー♪
という意気込みで行ったんですよ。
確か5つか6つあったので(笑)
全部買ったって200円にもならない。
しかぁし世の中は、そんなに甘くなかった。...
2月というのは植物の剪定の時期です。
庭の貧弱なバラの枝が伸び放題なんで
枝がぶつからないようにしようと
切りました。部分的には
かなりバッサリ(笑)
ついでにウメもバランスの悪い
姿になりつつあるので、直立してる部分を
ノコギリでギコギコやって、サッパリとした形に♪
基本的に樹木系は
「私の...
|