をしてると、9時台は、訪ねてきてくれる人が多いみたいです。
ちょっとだけ、会話しちゃいました。
ニコッとの新たな楽しみ方を見つけたみたい。
待ち伏せに出くわしたら、よろしく、会話しちゃってください。
よろしく~
自分の好きを表現し、具現化するところ
をしてると、9時台は、訪ねてきてくれる人が多いみたいです。
ちょっとだけ、会話しちゃいました。
ニコッとの新たな楽しみ方を見つけたみたい。
待ち伏せに出くわしたら、よろしく、会話しちゃってください。
よろしく~
五月三十一日の七十二候は
「麦秋至る(むぎのとき、いたる)」
麦が熟して、麦秋となる、こと。
なるほど、麦が黄金色になって、秋のようですね。
とても、素敵な七十二候です。
五月二十一日の七十二候
蚕起きて桑を食む
(かいこおきてくわをはむ)
蚕が桑を盛んに食べ始める
合わせて、二十四節期は小満ですね。
久々に陰陽師らしいコメントじゃ。
夜10時以降はニコタをやらない、というのを自分に課してみる。
これ、門限かな。
他にもいろいろしたいしねー。
手紙を書いてないからー。
長々と休みまして、本当に申し訳ない。
平に平にご容赦を!
お察しのとおり、同人誌にささげた連休となりました。
もう、今回は新刊発行は絶対無理!とあきらめておりましたが、
もしかしたら出来るかも?と、他の事はそっちのけで、やってしまいました。
イベントが近づくと、瀬織津は駄目みたいです。
...