http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111115/dms1111151134009-p1.htm
土壌へのセシウム沈着量を計算した地図。単位は土壌1キログラム当たりのベクレル(米科学アカデミー紀要提供)
日本人のブログ文字数は世界最高峰水準です♪
ストレスたまっているんでしょうかw
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111115/dms1111151134009-p1.htm
土壌へのセシウム沈着量を計算した地図。単位は土壌1キログラム当たりのベクレル(米科学アカデミー紀要提供)
僕の予想は
軸ペルーサ
相手
エイシンフラッシュ
ブエナビスタ
アーネストリーのみに絞り込みました
結果は
優勝トーセンジョーダン
2着ダークシャドウ
3着ペルーサ
ブエナビスタは異例の2連続あわせ馬調教で
力落ちが懸念されていましたがそのとおりになってしまいました
残念
出来最高のはずの
エ...
後の歴史から見たら
2011.10.30は人類の「り・ばーすでい」となるそうです。
いったいどのようなことがおきるのでしょうか
ワクワクしますw
※準備していない大多数の人にとってはなんでもない一日だそうです
9/15日記に記載したエレニンの影響あったのでしょうか
以下、抜粋します
10月20日には、エレニンが地球軌道に進入します。
11月2日には、地球がエレニンの尾の中に入ります。10月4日(太陰暦で9月8日)前後、特に10月4日以降は非常に要注意でしょう。「ともかく8月31日~11月2日は、何が起...