Nicotto Town


ゆめさくら


祭り

この季節になると、遠足やお祭りを喜んでいる人も多い、天候に見舞われて、外歩きも良い気分になっている見たい、先日は新築の、むね上げとかで、餅やお菓子が、多く投げられていた、滅多に出会う事が無いのだが、たまたま、近くを自転車で通っていたので、見学していた、あいにくスマホを持って居なかったので撮影が出来な...

>> 続きを読む


お好み焼き

少し寒くなって来たので、お好み焼きに挑戦、具の良いのを集めて、粉を練って、美味しい味付けに期待、やがて少し焦げ実が付いて、出来上がって来た、お皿に取っ手、お好みソースをかけて、食べて見る、ああ美味しい、さすがに、母の味付けは最高、もう一枚、今度はうどん入りのお好み、これも又最高、余り食べれないので、...

>> 続きを読む


秋日和

今日は、割と暖かい、少しジョギングしながら、買い物へ、年末行事の品物が店頭に並び始めた、欲しい品物ばかり、恒例の催し物、沢山出ている、いずれかは買わねばならないのだろうが、値段と品定め、来月になったら一気に値段が上がる、必需品は高くても売れる、今日の夕食は、すき焼きかなあ、夕方の帰り道、焼き肉の匂い...

>> 続きを読む


うっかりして

人には、思い込みが多く見受けられる、異変に気随て、えっ、そんなと、顧みる事が、先日何時も肩に留まっていたインコちゃん、ちょっと用事が、出来たので立った途端に鳥は、巣箱に飛んで行った、しかし少し物を、取っている間にいつの間にやら、又飛んで来て肩に乗っていたのだろう、全く気が付かずに、玄関へ、ドアを開け...

>> 続きを読む


年賀状

恒例の年賀状、今年もしっかり書いてみよう、しかし段々賀状も出す人が少なくなって来た、以前はこれを書くのが楽しみだったのだが、今はメールで送って、お返し、電話と最新式に変化、賀状の良さが遠のいている、受け取った書面を見て、現状の生活の姿が見えていたのですが、今は形式的で新年を迎えている、しかし、こまめ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.