Nicotto Town



食虫♪

虫を食べるといえば長野県民(違

そのネタは山ほどあるのですが
今日はハエトリソウで(笑)

実は食虫植物にアンマリ興味はなかった。
暖かい所の植物的なイメージが強くて
寒さの厳しい我が家の環境では
むずかしそうだったし・・・

でもたまたま去年、園芸ショップの見切り品売り場に
あったんですねー、ハ...

>> 続きを読む


田舎の図書館♪

昨日のブログネタにも出しました
山奥の図書館。

最初は本館だけでしたので
普通に名古屋の図書館のように
カウンターに本を返したり貸して貰ったり。

それだけのおつき合いの場所でした。
ええ、普通はそうなんですよ(笑)

ところがですねー、田舎の図書館には
「分館」というモノが存在するのですよ。

...

>> 続きを読む


Dreams come true♪

脳天気なせいか「願えばかなう」と信じてます(゜∇^*)テヘ

それも自分が努力してっていうんじゃなくて
思ってるとその通りになる。

例えば「図書館が欲しい」

長野の山奥に来た頃は図書館が無くて。
名古屋にいたころは1つの区に1つ図書館が
あってどこで借りても返してもいいというシステム...

>> 続きを読む


タロットで占ったら

えー、悩んだり迷ったり
自分でウダウダ考え込んでる時に
タロットにおすがりすることがあります(笑)

当るも八卦当らぬも八卦ってやつ?

自分のことを占っちゃいけないって
言う人もいますが、そんなに
真剣なものじゃないしー。

だいたい占いの腕が良いわけじゃないしー(゜∇^*)テヘ

よ...

>> 続きを読む


NHKと絵本と

NHK教育の子供向け番組がスキです(゜∇^*)テヘ

受信料の元を取るくらいは見てると
思ってます。

ガンコちゃんみたいな人形劇もすきだしー
読み書きのツボもスキだしー
ピタゴラスイッチもすきー。

「にほんごであそぼ」も、いいですよねー♪

絵本も好きです。10代向けの青い鳥文庫も
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.