Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

372番: さすらいの青春


   【本日の学習 7月13日(日)】  
  (前回の復習は、日記の347番へ)

             &n...

>> 続きを読む


371番: サウンド オブ ミュージック(57)

              【211】
Long periods of rain set in, the famous

    " Sslzburg...

>> 続きを読む


370番: ポルトガル語 (369番のつづき)

  【きょうの学習】   Na loja(ナ ロージャ)

A: Bom dia.  Pode me mostrar essa saia, por favor ?
       ボン ヂーア  ポーヂ ミ モス...

>> 続きを読む


369番: ポルトガル語 370番とセットです

【前回の補足】
【3】:不規則動詞の活用(3) querer (ケレール)「~したい」

(私は)          quero             (私たちは)  ...

>> 続きを読む


368番: 中国語3組

中国語の学習をもっと本格的にしようと思い、一見よさそうな入門書を買ったんだ。で、
読み始めて、気がついたのだが、この本には、
中国語本文に対応する日本語訳がついていない。

それは困る。教室で先生から習う分には問題ないが、
ゴタのように、独習する人間にとって、邦訳がなければ
自分の訳し間違いに気づか...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.