Nicotto Town



原稿、赤入れの作業、終わり!

終わりました!110枚!!

今日の部分は、特に直すべき箇所が多かったため、かなーり、フラフラです。

とにかくも、最後まで、直し切りました!

明日から、この赤に沿って、第二稿を書く作業を始めたいと思います。

何とか、ゴールデンウィーク中には、第二稿、上げられないかな?

そのペースで行ければ、...

>> 続きを読む


体調が悪い時に書いた文章

体調が悪い時に無理矢理書いた文章、駄目ですねえ!

使い物にならない(笑)

消しまくり、直しまくり(笑)

殆ど二本線の原稿用紙すらあります。

第二稿の段階で、この辺りは直さないとどうしようもないでしょう。
殆ど全て直す積りで書き直さないと。

…やっぱり、余りにもフラフラ...

>> 続きを読む


執筆の時間帯(理想と現実)

昨日の分の読書が終わらないまま、日付変わってやんの。

今日はもうしょうがないですな。
執筆を、何が何でも終わらせたいので、時間を無視して書こうと思います。

この辺りなんですよね。医療は、規則正しい生活を求めて来るから、早寝早起きで書きましょうね。

という話になってくるのですが、実際問題、それで...

>> 続きを読む


赤入れ100枚目突入!

執筆、赤を入れる作業、100枚目まで終わり!
あと、10枚!!

ふたつ、新たに入れるシーンがあるのと、少し冗長になりすぎていて、短くした方がいいと思われる場面を直さないといけないため、次の、第二稿を書く作業が、今回の執筆の山場になるかも知れないです。

ここを過ぎてしまえば、第三稿は、細かい表現方...

>> 続きを読む


トゥガン・ソフィエフの指揮でレニングラード

クラシック音楽館。

今日はショスタコーヴィチの7番、レニングラード。

…なのですが、それを、ロシア人であるトゥガン・ソフィエフが指揮を執る、という所に意味があります。

ロシア人ですよ?トゥガン・ソフィエフ。

そして、この曲は平和を希求する曲と解される事が多いです。

ロシア人が...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.