やっぱり事務局さんに聞いて良かった
- カテゴリ: 日記
- 2025/11/01 20:37:51
先月、水色扇子ウサギが何度やっても出なくてさすがにおかしいと気づいて事務局さんに問い合わせした。気のせいかと思っていたら(事務局さんも問題ないはずですがという返答)その後、出てくる出てくる・・・あんなに何度やっても一匹も出なかったのに嘘のように水色扇子ウサギが出てくるようになった。やっぱり乱数の調整...
先月、水色扇子ウサギが何度やっても出なくてさすがにおかしいと気づいて事務局さんに問い合わせした。気のせいかと思っていたら(事務局さんも問題ないはずですがという返答)その後、出てくる出てくる・・・あんなに何度やっても一匹も出なかったのに嘘のように水色扇子ウサギが出てくるようになった。やっぱり乱数の調整...
米は減反、お米券支給の意味するものは
ずばり、カリフォルニア米のさらなる輸入増でしょう。トランプからも要求されてるし、備蓄米が無いのに増産しないなら海外から買うしかない。初の女性総理という事でハネムーン期間が続いてますが現実に向き合った瞬間、あれ?という事になると思います。とは言っても仕方ないよねー...
日本会議(国会議員95名参加)で喫緊に解決すべき案件として議論されている旧皇族男子皇統復帰案。私は、限定的であれば問題ないと考える。女性皇族が皇統に残ることも併せて議論されている。日本会議でも現状では女性皇族の配偶者とその子は皇族とはしないとしているが皇統に属する男系男子を法律により直接皇族とする...
詳しい話をご存じない方にかいつまんで説明。
今上陛下・皇后陛下、敬宮内親王殿下ご一家を猛烈に汚い言葉で罵倒する集団がいます。彼らは異常に秋篠宮を支持している風を装い、今上陛下に退位を迫った連中です。こいつらは敬宮様や皇后様のお写真をわざと歪めて変に見えるように加工したり、影武者だのなんだのと言い掛か...
https://www.sanae.gr.jp/pdf/kouyaku2025.pdf
|
|