今日、年末年始のシフト決定。なんもいいこと無し。
- カテゴリ: 日記
- 2020/12/07 19:20:44
本日、年末年始の出社当番決定。 全くコロナ対策関係無く、逆に本州里帰り組優先で、地元は別時期に譲ることで決まり。 まあ、どうせ外出自粛だろうから短くていいんだけど、バーゲンは見送ろうかな。
ニコタも仕事もオフも頑張ります!
なんでも、どこでも書き込んでくれるととってもうれしいです。
返事は遅くなるけどごめんなさい。
本日、年末年始の出社当番決定。 全くコロナ対策関係無く、逆に本州里帰り組優先で、地元は別時期に譲ることで決まり。 まあ、どうせ外出自粛だろうから短くていいんだけど、バーゲンは見送ろうかな。
自粛の土日はもう何回目かなあ。サザエさんは来ちゃったし、覚悟決めて出社するしかないな。 今夜は土曜日から見なかったコロナ情報を知りたくないので、「Mr.サンデー」は見ないで、「麒麟がくる」見たら、お風呂入ります。
北海道は今日の数字がちょっと下がってホッとしたけど、東京、名古屋、大阪が増えてるみたい。 札幌の中心街の様子は放送が無いのでわからないけど、地元市民は出歩いていないはず。東京、名古屋、大阪は人手は減っているのかなあ。 火曜日夕方の数字発表までは、決して安心できません。
巨大クラスターが発生して崩壊している「旭川厚生病院」の院長がSOSを発信しました。北海道最大の自衛隊旭川駐屯地の医療部隊の支援です。 しかし、旭川市長は即日拒否。 あのダイヤモンドプリンセス号の時、関東の自衛隊が続々受け入れ、ひとりの職員感染無く、外国人も含め治療に成功したことが「さすが細菌攻撃に...
会社終わって、ニュースを見ると感染者は悲しい200名を突破。旭川市の医療崩壊の様子が生中継で流されています。 とにかく医療従事者の方の人数が足りないという悲痛なインタビューです。 いまできることは、これ以上被害者を増やさないこと。 この週末の外出も諦めました。