650番: ロシア語Ⅰ(6-B)
- カテゴリ: 日記
- 2020/10/17 20:54:55
ショスターコーヴィッチを聴いたことはおありですか?交響曲第7番はここで
作曲されました。第二次世界大戦当時です。
レニングラードは、ドイツ軍に包囲されていました。
こんな状況下でも音楽を創り上げる人というのは、やはり天才ですよね。
私のごとき、ゴキブリを見ただけで、悲鳴を上げてしまいます。
鉄砲もっ...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
ショスターコーヴィッチを聴いたことはおありですか?交響曲第7番はここで
作曲されました。第二次世界大戦当時です。
レニングラードは、ドイツ軍に包囲されていました。
こんな状況下でも音楽を創り上げる人というのは、やはり天才ですよね。
私のごとき、ゴキブリを見ただけで、悲鳴を上げてしまいます。
鉄砲もっ...
10月17日(土)
≪ロシア語の時間≫
きょうは先週の練習問題の「答合わせ」をします。
【解答例】
10個の単語は、それぞれご自分でチェックしてみてください。
A 問題は、「次の文を音読して日本語に訳しなさい。」
でした。 &nb...
ドーデ短編集②から 『星』(5回目)前回は589番
&nb...
タンポコスペインゴクラブ
【23】
スペイン語 10月15日(木)
あまり興味はない。
María&...
仏作文12上から続く
♦ 前未来形はまた、過去の事実の推測を表すことがあります。
「彼女は汽車に乗り遅れたのだろう。」 &n...