息子が観ていたので、なんとなく一緒に観て絵もきれいだし、よかったと思う。
がしかし、ここまで盛り上がってるとは!コンビニいってもテレビのCMも大人女性向け雑誌の付録にも鬼滅
マスク作ろうと布屋さんに行けばコスプレコーナーに鬼滅
いやーここまで力があるとは思っていませんでした。
CMも、映画の宣伝のた...
息子が観ていたので、なんとなく一緒に観て絵もきれいだし、よかったと思う。
がしかし、ここまで盛り上がってるとは!コンビニいってもテレビのCMも大人女性向け雑誌の付録にも鬼滅
マスク作ろうと布屋さんに行けばコスプレコーナーに鬼滅
いやーここまで力があるとは思っていませんでした。
CMも、映画の宣伝のた...
前は大きいサイズでしたが小さいサイズに変えました。その時、多機能型か、シンプルか迷ってホットは自分しか飲まないからとシンプル型に。
ですが、ガラスなので、とうとう割れました。4年くらいたつのかなーいやーショック。毎日飲むし、水筒にいれて職場にも持って行ってたので。
で、旦那は冬でもアイスコーヒーの人...
原作は知りませんが多部未華子が好きで、大森南朋の家政婦が気になって観てます。わかりやすく、単純に観れていいですね。
ハゲタカの大森南朋がなんと、やさしいおじさんになってることでしょう。
高橋メアリージュンも好きですー
ところで多部未華子さんの衣装ですが私にはなかなか理解できないですが今の若い子には、...
実は私、平凡明星よりも懐かしい雑誌はスクリーンやロードショーです。近所の友人が大好きで、よく見せてもらっていました。
もちろん、映画館はお金もかかるしそんなに観れるわけでもなく金曜ロードショーくらいそれも録画なんてないから部活で忙しいと無理。
雑誌見ながらいろいろ話していましたねー友人は渋いおじさま...
今日、職場の人が、マグネットの話から昔、初心者マークを道で拾い、アイドルの切り抜きを貼って缶の筆箱に貼ったという話になり下敷きに切り抜きを挟んだ話になり平凡やら明星やらの話になり、ピンクレディの踊りがわかるパラパラ。。。とかいう話になりなんだか懐かしく、話のわかる同年代がいてほっとしました。
疲れた...