今日は 恒例のバイクに乗る 日曜日。
だが
最初の交差点で 右側に転倒。。。
いてて、久しぶりだな。
でも、知人がくれた バイク用の上着で ほぼ 怪我も無い。
ま ズボンのポケットに入れた 鍵類で 軽く打ち身。
バイクは これから 点検に出す予定。
暫く 転んでいなかったので、このくらいの リスクは...
今日は 恒例のバイクに乗る 日曜日。
だが
最初の交差点で 右側に転倒。。。
いてて、久しぶりだな。
でも、知人がくれた バイク用の上着で ほぼ 怪我も無い。
ま ズボンのポケットに入れた 鍵類で 軽く打ち身。
バイクは これから 点検に出す予定。
暫く 転んでいなかったので、このくらいの リスクは...
さて、私はいろいろな お宝を 何カ所かに 置いてある。
たぶん 普通に見ても 他人には 大したモノでは無いのだけれどね。
今日 そこに行って ビニール袋を 一つ持ってきた。
袋の中には 銅線が コイル状に 巻かれている。
直径は そぅ 15mm程度。
まぁ 銅としての価値も ある程度は あるのだけれ...
去年の暮れまで 油と土のヘドロの中から アルミとか 鉄くずとか グズグスのモノから 取り出した話を 覚えていますか?
で、アルミとかは 金属くずとして 産業廃棄物処理業者に 有料で 引き取ってもらって(お客さんの懐から)
鉄くずは スクラップやに買ってもらって(たかだか 2,500円)
で、残った ...
普通に PCで 図面と書類を描きながら 現場での 打ち合わせ。
そして 夜は 組合の会議でした。
賃金対策部といぅ 部会ですが、要は どぅ賃上げを してもらうかの話です。
私の所は 毎回 見積ですので、賃上げもし易いのですが、 永年 同じハウスメーカーとか ゼネコンとかで やっている 業者は 難しい...
まぁ
なかなか 図面を受け取ってくれないので 苦労していました。
今日 午後 やっと 引き取り、今度は 警察用の図面を 明日 描きますょ。
さて、EBS… 全然 来ないなぁ。
期待して 待ってるのにね(笑)