今日の科学教室は、
ダイナモ発電というのをしました。
ハンダ付けの練習。
LED(発光ダイオード)の、実験。
ちゃんと光るかってこと。
半導体部品をつくって、LEDに、流すんだけど、
ぽぷは、光のセンサーで暗くなると光るもの
の、実験器具を、作りました。
みんなは、赤のLEDを、つかってたんですけど...
今日の科学教室は、
ダイナモ発電というのをしました。
ハンダ付けの練習。
LED(発光ダイオード)の、実験。
ちゃんと光るかってこと。
半導体部品をつくって、LEDに、流すんだけど、
ぽぷは、光のセンサーで暗くなると光るもの
の、実験器具を、作りました。
みんなは、赤のLEDを、つかってたんですけど...
5段やぐら組んだよ。
本日、落ちた数2回です。
って、いっても、2回しか5段組んでないんですけど
1回目は、背中を、下に落ちちゃった(+_+)
下の人ごめんなさい(>_<)
2回目、頭から落ちました。
でも、下の人が、崩れてクッションになってたので、
誰かと、誰かの間に刺さってる状態・...
ついに、今日、組体の技きめが、おわりました。
「今年は、例年と変えます・・・」(-_-)え?・・・
って、そしてね、先生また、
「やりたい人~」
「じゃんけんで~。」
でね。各クラスから
候補者を、2人出して、
(推薦含む)
予定通り、2組は、ぽぷ(28キロ)と、
...
こ~んな風に、
月旅行行ってきましたよ~。
何をしたらいいか、わからなくて、
ウロウロして、あれあれってかんじで、
気づけば、一人ロケットに乗っていました・・・
月には、熊雄ちゃんと、宇宙でめきんにするために
お祭りで、すくった出目金を連れて行きました。
Pコインの、宇宙服超かわいい~(●^o^●)...
❤うさねえねが、わたあめくださいました❤
めちゃうれしい❤
激落ち込みの、ぽぷだったけど、
なんか、元気でました。
うさねえね。ありがとうございます。
ぽぷ、わたあめ食べて、頑張ります!!
担任なんかに、負けません!(・へ・)