おばあちゃんの独り言11
- カテゴリ: 日記
- 2023/05/31 03:27:03
あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。
今日は朝からおばあさんの具合が良くありません。
おじいさんの朝ごはんは卵かけご飯で、
お弁当はおにぎり二つです。
おじいさんは文句も言わずお仕事へ
その日、おばあさんはずっと寝ていました。
おじいさんが仕事から帰ると
おばあさんはまだぐったり...
たまごの日記です。
あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。
今日は朝からおばあさんの具合が良くありません。
おじいさんの朝ごはんは卵かけご飯で、
お弁当はおにぎり二つです。
おじいさんは文句も言わずお仕事へ
その日、おばあさんはずっと寝ていました。
おじいさんが仕事から帰ると
おばあさんはまだぐったり...
キッズアクターのWSは無事に終わりました。
私の書いた台本を子どもたちが読んでくれたそうです。
台本が少し長いので前編・後編で分けてニコタに載せたいと思います。
台本は子どもたちには少し難しかったようです。
ニコタを休んでしまいましたが、いい仕事できたと思います。
不採用になったプロット
キッズアクターという子供の演劇WS(ワークショップ)で
使ってもらえることになりました!
WSは5/27日
時間がないので今から台本にします。
台本が出来たらニコタに載せたいと思います。
頑張ります!
桃太郎・金太郎・浦島太郎のメドレープロット「シン・三太郎物語」 登場人物桃太郎・金太郎・浦島太郎・乙姫様・亀・鬼・ナレーター ① 出会い 大きな桃が大海原を漂っている。砂浜には金太郎が亀にまたがりお馬の稽古。浦島太郎がやって来て亀を助ける。金太郎...
昨日、劇団の会議がありました。
議題は「お祭りでどんな演目をするか」
7月末に地元のお祭りがあります。
地元の吹奏楽団とコラボでお芝居をすることになって、
その演目を考えていたのです。
桃太郎、金太郎、浦島太郎のメドレーを吹奏楽団が奏でます。
そのメロディをバックに朗読劇をやることになりました。...