Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

敬老の日と聞いて

老人を敬う日なのだが、さて老人とは何歳を言うのだろうとふと考えてしまう。

最近は現役を引退しても元気な高齢者が多い中で、老人扱いすると怒られるのではないかという心配もある。

確かに目上の人を敬う気持ちは必要なことだが、自分も敬老の対象になるのか考えていると、まだまだ敬老の仲間入りはしたくない気持...

>> 続きを読む


今日の感染者4702人がさらに減ることを

全国の感染者が4702人とかなり減ってきていることは、かなり期待できるかもしれませんね。
以前に比べてここまで減ってきた理由は、すでに夏休みの影響は無いと思われるので、9月に入って肌寒い日があり財布も寂しい状況だろうし、バーベキューなどのイベントも時期が過ぎているので、外出する場所も無くなり、全般的...

>> 続きを読む


今日の感染者6806人は過去のピーク値


今日の国内感染は6806人とかなり減少したような錯覚に陥るが、過去の感染推移グラフを見ればまだ感染ピークの状況である。
東京ではほぼ1,000人程度、埼玉は500人程度となったが、昨年だったらまだまだ慌てている感染者数であるが、もう感覚が麻痺しているのだろうと思ってしまう。

>> 続きを読む


ドラマ総裁選

東京オリパラ番組が終了して報道ネタが無くなったせいなのか、毎日総裁選の報道がテレビドラマのごとく流されているが、誰のためにやっているのか疑問が湧く。
そもそも総裁を国民が選ぶわけでもなく見る必要がどれだけあるのか、現政府の中で勝手に決めればよい話だと思うのだが、国民が知らずに誰かを選んでいるような錯...

>> 続きを読む


冬に向かって空気感染対策のすすめ

空気感染とは、空からウイルスが降り注いできて感染するわけではない、だから誰もいないところではマスクは必要ない。
空気感染は、具体的に言えば感染者が吐き出す飛沫が乾燥で水分が蒸発してしまい、下へ落下せずにいつまでも空中に漂っている飛沫核のことをエアロゾルというが、ソーシャルディスタンス2mの定義は通用...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.