Nicotto Town


ますの至福の時


楽しかった時に、楽しい時に、楽しくなりたい時に

クイズで頭をリフレッシュ(1)

クイズで頭をリフレッシュしたいと思いまして集めました。
1.これまでの日本の歴史上、期間が一番長かった年号は?                                        (昭和) 2、「初心忘るべからず」という名言を残した人物は?                        ...

>> 続きを読む


三行詩(3)

続きです。では三行詩を作った人の感性に感銘、感動に感謝してこれで終わりたいと思います。
・お母さんいつもカリカリ怒っている 朝の支度夜の片づけ大変ね 忙しく動いているのに何故やせない
・たんじょうび ろうそくのひをふきけした あかるくなるとかぞくのえがお
・愛ってなんだろう きずなってなんだろ...

>> 続きを読む


三行詩(2)

第2弾です。
・「幸せですか?」 ブログの文字を指で撫でながら そっとつぶやいてみたりして
・知っていますか あなたが生まれた日が 「お母さん」も生まれた日だということを
・縛られないわ 猫だって風だって みんな自由
・縁側のひだまりに三毛猫寝てた 玄関のポーチでポチ寝てた 私はあなたの膝枕...

>> 続きを読む


三行詩(1)

三行、五行で気持ちや日々の出来事についてつづっているのが流行っているそうです。各地でそのコンクールも行われているようです。以前は五行詩を集めましたが。今回は私の気に入った三行詩をサイトで集めてみました。(こんな感性になりたいものです)
・よくがんばりました 今日の気持ちが あなたの「初心」です
...

>> 続きを読む


四文字熟語(2)

昨日に引き続き四文字熟語です。
・曲学阿世(きょくがくあせい)  真理を曲げてでも人気を得ようとすること
・君子豹変(くんしひょうへん)  学徳の高い人は悪いことをただちに改めてよい方向に向かう
・傾国美女(けいこくびじょ)  絶世の美女
・国士無双(こくしむそう)  国内に二人とないほどす...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.