ランニングできる準備はオッケー
- カテゴリ: 日記
- 2011/06/01 00:27:06
あとは、やる気だね。
それが問題かな。
でも、どうしょ、少しまだ無理かな。
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
あとは、やる気だね。
それが問題かな。
でも、どうしょ、少しまだ無理かな。
ジョン・コルトレーンのアルバム、クレセントからワイズワン。この曲は以前にも紹介しました。もちろんぼくのお気に入りです。コルトレーンのある意味で最高峰のアルバム「ア ラブ シュプリーム」にたどり着く直前のレコーディング。かなりリラックスしていますね。ここでもエルビンのドラムも繊細にシンパルワークで決め...
フリージャズの数多い名盤の中の名盤というのも気恥ずかしいくらいの、高い位置に存在するのが、デレク・ベリーのアルバムとステイーブ・レイシーのアルバムですね。
デレク・ベイリーはギターリストですが、全くのフリージャズというか、あえて偶然性の中に音楽を置いているらしく、テーマがあってその展開という概念は存...
セロニアス・モンクと言えば、ブリリアント・コナーズやラウンド・ミドナイトのように緊張感の張りつめた演奏を連想させますが、もちろんマイルスとのセッションでもピリピリでしたが、リバサイドレーベルの中でも、比較的リラックスしているのがこのアルバム。
もちろん、モンクならではの独特の世界ではあるが。
h...
西南戦争、大久保と西郷の争いだったのか。
不平士族の発起か、本気で日本を変えようとしたのか?
西郷の胸の内は、分からない。
大勢の犠牲は何のためだったのか?
そして、大久保の心中は
映画の中で堀内孝雄の歌が、印象的ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=fVt...
|
|