え なんで こんなに。。。
- カテゴリ: 日記
- 2025/02/10 18:44:58
この頃 時間があると 外房のあの お宝が詰まっている 倉庫(一般住宅)に 一人で防水仕事に行っている。
今日も ベランダの以前の防水を剥がして サンダーがけ 防水下の コンクリートの欠けた部分に 接着材をつけて 防水セメントを貼り付け 帰って来た。
明日は 休日なので 行かないけれど、次は 防水下地...
この頃 時間があると 外房のあの お宝が詰まっている 倉庫(一般住宅)に 一人で防水仕事に行っている。
今日も ベランダの以前の防水を剥がして サンダーがけ 防水下の コンクリートの欠けた部分に 接着材をつけて 防水セメントを貼り付け 帰って来た。
明日は 休日なので 行かないけれど、次は 防水下地...
昨日 Youtubeで見ていて 自分の持っている現行コインの中から お宝を 発掘していた。
一つは 令和3年の 新500円玉 これが状態が良いと 1000円以上
一つは 昭和30年の 10円玉 これも状態が良いと 60円
一つは 昭和27年の 10円玉 の中で 鳳凰の尻尾が短いモノ これは状態が良い...
バイクが 好きなのを 見越して 友達から バイク頂いちゃいました。
と言っても お返しは あまり期待しないでね。
この世界では 貧乏を通しているので。
このバイクは 見た感じ…
カワサキの W1 か W3 650ccの バーチカルツインだと思います。
続きは 墓参りの後で。。。
・・・...
今日 私は 麻布のお客さんから 処分を頼まれた 材木を切断して この区の工場のお客さんの所に「薪(まき)として 使って下さい」と 無料で 処理をしたかったのだけれど、なんと 今日休業中のはずの お客さんの所に レッカーが…
なんだろぅって たまたま居た「常務」に話を聞くと&hellip...
1月26日に バイクで 転倒した話を 日記にも書きました。
で 私の体は たまたま 転倒しても大丈夫な上着を 着ていたので ケガは ほとんど無かったのだけれど、
私の愛機 CB750は 部品が無く 全てを治すには 10か月 かかるとの事、とりあえず 風切り用の カフェカウリングは いいので そのまま...