スーパーで景気がわかる
- カテゴリ: 日記
- 2011/12/05 10:58:08
物価が下がっているから,年金も下げるとお国は言うけれど。食料品はじわじわ上がってきているのが主婦の実感。
以前はスーパーの目玉商品だった、卵、砂糖、98円!なんてのには最近とんとお目にかからない。それどころか、気がつくとどれも微妙に値上がりしている。
一つ一つは5~10円というところかな。少しの...
晴れ 時々 ウツ
物価が下がっているから,年金も下げるとお国は言うけれど。食料品はじわじわ上がってきているのが主婦の実感。
以前はスーパーの目玉商品だった、卵、砂糖、98円!なんてのには最近とんとお目にかからない。それどころか、気がつくとどれも微妙に値上がりしている。
一つ一つは5~10円というところかな。少しの...
寝る前に水分をたくさんとると、夢の中でトイレを探している。たいていすごく汚かったり、やけに行列していたり,扉がなかったりで,トイレを使えずに目が覚めるのだ。
覚めずに用が足せたらたぶんオネショになるわけで、覚めるのはありがたいことなのだ。でも「使えない状況」にとてもおかしいのがたまに出てくる。
...
通販だから、まだ届かないけれど。結婚式に出る叔母にふさわしく、品よく、少し華やかで,何よりも私に着られるものというと、なかなか難しい。
いつもメンズで服を探すのは、恵まれた(呪われた?)男らしい体格のせいなのだ。この私がスカートなんてひ~らひらしたもの着るだけで,十分お祝いの気持ちを汲み取ってもら...
いつも白飯に梅干しとごま塩、または小袋のふりかけのお弁当(もちろんおかずは別にある)なので、今日はちょっと一工夫。
桜でんぶででっかいハートを作っておいた(^^)食べるのを見られないのが残念。も一つ残念なのは,ダンナは一人外れの席なので,誰もたぶん気がつかないことだ。
「もぐり寿司」みたいに、蓋...
年末も近いし、思い立って発泡スチロールの箱を出して,冷凍品を全部移した。庫内をきれいに拭いて、必要な物をまた詰めていく。
いつの間に溜まったのか,ケーキの保冷剤が一山。小さなパックのわさびやたれが一掴みほども。明日が燃えるゴミの出せる日なので、大きなゴミ袋にぽいぽいと入れていく。
保冷剤は必需品...