Nicotto Town


企業秘密の日常


企業秘密の微妙な日常です。

真夏の大冒険in 対馬 その2

また港に帰りましたがまた早く着きすぎたので乗車券はまだ販売されていなかった。
(私が乗る2等という1番安い券は当日のみ販売)

…私1つ心配なことが。
…船酔いするかもしれない。

2年生の3月に大学の授業で韓国に博多から高速船で行ったのですが、1人だけ人生最大の船酔いを...

>> 続きを読む


真夏の大冒険in 対馬 その1

 私、まだ就活終わってません。第一志望も学科で落ちました。
…現実逃避なのですが人生初の1泊3日の「ひとりたび」に行ってきました。

目的は「対馬にいる友達に会いに行くこと」
冬休みは年末年始だし、春休みはきっと新生活の準備で忙しいし
こんなにまとまった休みがあるのも今年まで。(人生最...

>> 続きを読む


スマホ

木曜朝。私は新幹線を駅で待っていた。(新幹線通学です。通った方が安いので)
鼻がむずむずしてきて
ハックション!!

くしゃみをしました。
その勢いでスマホも落ちました。


拾い上げると画面われてました…。
未だかつてくしゃみのせいでスマホわれた人いたのだろうか??

3年3か月間頑...

>> 続きを読む


高校の文化祭

妹たち(高1、専攻科2年)の高校の文化祭を見に母校へ行ってきました。
私立高校なので先生たちの転勤はないのでお世話になった先生はまだほぼ全員残っています。

姉妹3人私立だと「金持ちだね」的なことを言ってくる人が絶対いるのですが、妹2人は学校独自の奨学金借りてるのでそこまでお金はかかっていません。
...

>> 続きを読む


ちょっとした大冒険

就活生です。
私は地元志望なのですが、面接会場が地元ではなく
博多
でした。

博多駅は高校の修学旅行や大学の講義で(通り道として)行ったことがあるが
博多目的で行くのは初めて。
博多どころか今まで1人で距離的な意味で学校より遠くに行ったことがない。
(一応家から学校までかなり遠いです&hellip...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.