去年、ピンクと白の花で楽しませてくれた花蓮。植え替えには少し遅いけど芽が全く出ないのでバケツをひっくり返して様子を見た。心配したとおり、暑さでやられたのか、蓮根は腐ってしまっていた。
ダンナが欲しかった物だから「ええ・・・腐っちゃったの・・・」と残念そう。多少遮光をしてもベランダのコンクリートが全...
晴れ 時々 ウツ
去年、ピンクと白の花で楽しませてくれた花蓮。植え替えには少し遅いけど芽が全く出ないのでバケツをひっくり返して様子を見た。心配したとおり、暑さでやられたのか、蓮根は腐ってしまっていた。
ダンナが欲しかった物だから「ええ・・・腐っちゃったの・・・」と残念そう。多少遮光をしてもベランダのコンクリートが全...
買いものにいく道筋に汚い文字通りのどぶ川がある。濁った水、なびくぬるぬるの得体の知れない物、不法投棄されたゴミ・・・悪臭
だけどミドリガメが何匹も住み着いているのだ。橋の近くに古い絨毯が半分水から顔を出して緩やかな三角錐の台地になっている、その上でひなたぼっこしている。
水温が上がったからだろう...
電気炊飯器の内釜が、テフロン加工がはげてきている。もう長いこと律儀にご飯を炊いてくれていたから、そろそろ寿命なのかもしれない。
お弁当がないぶん時間に余裕があるので、土鍋ご飯に挑戦してみようかなぁと土鍋を出してみた。5人家族の頃に使っていたから少し大きい。それに土鍋ではタイマーがないよ・・・
次...
週末に妹と名古屋へ行く予定。久しぶり。伯父の法事で行ったきりだし、JRの駅からタクシーでだったから、どこへも寄らなかった。
昔、東山動物園や名古屋城、見に行ったなぁ。今回はノリタケの美術館?みたいなの行こうと妹が言う。
私は、できたての「ういろう」食べたいくらいかな。一番好きなのは抹茶味。でもお...
4月の異動で仕事が変わったダンナが、やはり色々考えるのだろう、以前よりも早起き?になってしまっている。3時とか、4時とか・・・
慣れるまでそうなんだろうなぁ。几帳面な人は大変だなぁと、仕事していない自分だから何も言わず傍観。でも、眠い・・・狭い家だもの、自分だけ目がさめずにぐっすりなんて訳にはいか...