約1週間前。高校1年生の妹の教室。
妹の友達「9月下旬に卓球試合あるんだけどあと一人部員が増えれば大会で入賞できるんだけど卓球部入って。練習すればできると思う」
実は4月に妹は妹の友達とともに見学だけは卓球部に行ったのだそう。
…友達に誘われた、ということで妹は
卓球部に入部
し...
企業秘密の微妙な日常です。
約1週間前。高校1年生の妹の教室。
妹の友達「9月下旬に卓球試合あるんだけどあと一人部員が増えれば大会で入賞できるんだけど卓球部入って。練習すればできると思う」
実は4月に妹は妹の友達とともに見学だけは卓球部に行ったのだそう。
…友達に誘われた、ということで妹は
卓球部に入部
し...
朝。携帯のアラームの音で起床。
あとは歯磨きをするだけにして帰る準備をして7時に朝食。
美味しかったです。
歯磨きして早々とチェックアウト。
船が朝の8時50分発なのでちょっぴり急いで港へ歩きました。
「また来てにゃん」
とたぶん対馬のゆるキャラと思われる猫のイラストが描いてある看板があり
「に...
どうにか雨も上がったようなのでバスで公園に行くことに。
しばらく待ってきたバスに乗り込んだ。
山道を進み
「たぶんこのバス停だよね」
ととあるバス停で降りた。
…暑い!!
友「雨あがったのはいいけど晴れ過ぎ」
私「暑い…虫よけする?」
と私は霧吹きタイプの虫よけスプレー...
バスに乗車。座ることができた。
バスの案内は普通日本語+英語だと思うのですが(私は地元でバスに乗ったことは今までの人生の中で1回しかない。しかも小学生の時。地元は車社会です)
対馬のバス案内は日本語+韓国語でした。
追記 私の地元は日本語の音声案内のみでした。
しかしどんどん雲行きが怪しくなっ...
待合室で寝たり土産物屋を覗いてみたりして時間をつぶす私。
…流石国境の国。ハングル文字の貼り紙が多い。
ハングル文字のみで書かれているものもあり
「…これなんて書かれているんだろう…」
と思っていました。
午前7時。
友達とは昼に待ち合わせをしていたのでま...