今日は雨かな曇りかな
- カテゴリ: 日記
- 2011/11/06 05:07:04
天気予報の気になるところ。
昨日の夢では、靴とかパンツとかランニング用でないのに気がついて、あわてて着替えていたら、スタート地点を間違えて、スタートした後だった。すぐ、目覚めてひとまず安心。
雨の中はいやだけど、仕方ないものね。やるっきゃないし。ボチボチ、ぴっちゃぴっちゃランランランだ。
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
天気予報の気になるところ。
昨日の夢では、靴とかパンツとかランニング用でないのに気がついて、あわてて着替えていたら、スタート地点を間違えて、スタートした後だった。すぐ、目覚めてひとまず安心。
雨の中はいやだけど、仕方ないものね。やるっきゃないし。ボチボチ、ぴっちゃぴっちゃランランランだ。
Sarah Vaughan - April in Paris
サラ・ボーンとクリフォード・ブラウンのアルバム。
http://www.youtube.com/watch?v=2MURTyqwOmA&feature=related
しみじみと歌い出す、サラの声は哀愁を帯びていて、切ない。
...
気持ちはルンルンだね。
今朝は、久しぶりに朝ランしたけど、ものすごく速く走っている人いたよ。
明日もボチボチだね。自己ベストに向かって、ボチボチ、トボトボだ。
空恐ろしいというのは、単にドタバタと騒ぎ立てて叫びまくり、自動車事故のような騒音状態の音楽ではなく、静寂の中に広がる虚無的な響きかも知れませんね。
ずっと以前に、現代音楽のエイネッコリーの「夜に聞く」というのをラジオで聞きましたが、ラジオの短波の音を取り入れたものでした。真夜中に聞く、実に機械的な信...
ずいぶんと昔のことのように思えます。
初めてマーラーを聴いたのが、第8交響曲で、その編成、楽曲の大きさからもマーラーのみならず、音楽至上最も巨大な曲ですね。
音楽の内容も実に壮大で、神への賛歌から始まりますね。
編成で凄いのが、合唱団の多さですね。2組の混声合唱団、少年合唱団、そして8人のソリスト。...
|
|