花が咲いた…桜とちゃうけどw
- カテゴリ: 日記
- 2017/04/11 07:43:36
先日、といってももう先月ですな。
ブリ大根をつくりまして美味しくいただいたんです。
で、大根のヘタを捨てようとしたら、あまりに大根の葉っぱが青々してたんで。
プラの容器に水を入れ。数日ベランダに放置してたら。
ここ数日の陽気でにょきにょきっと、真ん中の茎が急成長しまして。
大根の白い花が咲いた...
なに描こか?なに伝えよか?
先日、といってももう先月ですな。
ブリ大根をつくりまして美味しくいただいたんです。
で、大根のヘタを捨てようとしたら、あまりに大根の葉っぱが青々してたんで。
プラの容器に水を入れ。数日ベランダに放置してたら。
ここ数日の陽気でにょきにょきっと、真ん中の茎が急成長しまして。
大根の白い花が咲いた...
私が小学生だったころ、道徳の授業ってあったよなあw
「雉も鳴かずば撃たれまい」って話で、人柱って言葉や差別ってのを教わった気がする。
今さら感なんだけど郷土愛によろしくないからって理由で、道徳の教科書、そろって手直しあったそうですな。
パン屋NGで
和菓子屋OKって
郷土愛になんの意味があるの...
亡き母は、尋常小学校で教育勅語を暗唱させられたそうだ。
当時六歳の母にとっては、非常に難しい言葉でさっぱり意味が解らなかったという。
「ちんちんおもうてこそばゆいん?」
と、祖父(母にとってはお父さん^^;)にずばり聞いて、拳骨をいたたいたらしい。
私にとって、教育勅語なんて笑い話の価値しか...
アッキード事件で追い詰められてるでんでん総理ですが。
さらに真っ黒なのが大阪府の現職府知事と元府知事です。
くだんの「アベソーリ記念小学校」ですが、借金体質なのに何故小学校建設の許可がおりたのか。
それはイシンの馬鹿どもが、学校建設の条件を極度に緩和したため。
もともと大阪府の学校建設許可は全国...
ビール飯、めっちゃおいしくてラトさんの食卓入り決定しましたw
鳥もものかわりに手羽でもいけそうな気がします^^
簡単レシピ
材料
米 二合
鳥もも肉(唐揚げ用)100グラム
冷凍枝豆 60グラムくらい てきと~
出汁の素 4グラム
塩 4グラム
ビール 2合分+α
米...