Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。

JAZZの名盤

寒い日には、あついジャズを聴きたくなりますね。
コルトレーン、マイルスやロリンズもいいけれど、ジャズギターの開祖、チャーリー・クリスチャンのあついライブは格別ですね。1942年にわずか25歳で他界した彼の演奏は、ものすごく熱いですね。ソロの2番手に登場するトランペットと比較するといかに彼の演奏がすば...

>> 続きを読む


ジャクリーヌ・デュ・プレ

ブラームスのチェロソナタの第1番は、少し暗いけれどメロディーが美しく、好きな曲の一つです。ディ・プレの演奏はとても、ダイナミックでかっこいいですね。
ピアノは、バレンボイムでしょうか、暖かい響きのようにもおもえます。
もっともっと、デュ・プレを聞きたくなります。

http://www.youtub...

>> 続きを読む


VIVALDI「恋人」ヴァイオリン協奏曲

ビバルディは、とってもメロディが親しみやすくて美しい曲が多いです。この「恋人」っていう題の曲も、愛する人によせる想いでしょうか、一楽章のメロディをずっと覚えているのでいるのですが、この2楽章も美しいメロディです。

散歩をしていると、小鳥たちが相手を見つけて、盛んにささやいています。もう、春がそこま...

>> 続きを読む


Oh happy day

今日は、風も強くて釣りにも行けない。
天気は曇りで、すっきりしない。そもそも、何か楽しい予定があるわけでもない。
それでも、気持ちはすっきりといい感じ。

Oh happy day

http://www.youtube.com/watch?v=2gOngg2y0jc&feature=re...

>> 続きを読む


土日を迎えるに当たって

大まかな予定は立てています。
いつも、ランニングを長距離走ろうと思いながらも、ここのところくじけていますね。
やはり、かっこよく(自分に対して)決めるというのは、達成しないとだめだね。
この土日、乗り越えられるかな。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.