どうしたらいいの?ってことがあっさりと
- カテゴリ: 日記
- 2022/11/19 13:36:24
昨夜からか、もっとその前からか、スマホの電話がつかえなくなっていました。妹からの電話がだめで家電にかけてよこしたので気が付いたのです。妹を「着信拒否」なんてするわけないから、あわてました。夫のスマホからもダメ。私からの電話も、両者ともにダメ。
「設定」をどうこうしたら?という意見で、必死にやってみる...
昨夜からか、もっとその前からか、スマホの電話がつかえなくなっていました。妹からの電話がだめで家電にかけてよこしたので気が付いたのです。妹を「着信拒否」なんてするわけないから、あわてました。夫のスマホからもダメ。私からの電話も、両者ともにダメ。
「設定」をどうこうしたら?という意見で、必死にやってみる...
ネットで知り合った人から聞いた話
彼女は中学から私立の学校の寮に入っていたそうです。中学と高校と、寮は分離していて、かってに高校の寮に忍び込むなどぜったいにやってはいけないことだったんだそうです。でも彼女はやってしまいました!高校の寮に入っていた方がフォークふぇすてぃばるかなんかに出演されると聞きこ...
ごちそうで失敗した私は夫への差し入れ駅弁でも失敗しました!
付き合い始めてまだ日が浅かったころの話です。東京駅から新幹線で神戸まで帰る「夫になる人」に新幹線で食べるお弁当を差し入れしようと思った私は、なんて気が利く女だったんでしょう…と自画自賛しながらチキンから揚げ弁当とビールを手渡し...
学生時代の話です。友達二人が遊びに来たので、当時の私の得意料理をふるまいました。チキンピラフです。ご飯は残りご飯があったので大丈夫、鶏肉と冷凍ミックスベジタブルと玉ねぎとを入れました。色どりもきれいにできたと自画自賛。ところが食べ始めた友人は、お皿の中をあれこれいじっています。とり肉をよけて玉ねぎを...
いまは、なくなってしまったようだけどむかしは毎年全国から健康優良児を集め表彰していたようです。さてこの健康優良児ですが体格とか病気がないとかを見るだけじゃなかったってご存じでしたか?
たまたま妹の親友がそれに選ばれたことがあって、その子からいろいろ話を聞いたことがあるんですが、
体格、病気がない、視...