先ず、前回記事‘barbe à papa’にcommentを賜りました皆さんに
御礼を申し上げます。有難う御座いました(^^ゞ
実はバ~バパパ(綿飴じゃなく化物の方w)を
ちゃんとは視たコトが無かったので、youtubeで視てみた。
此れは若しや!!と...
先ず、前回記事‘barbe à papa’にcommentを賜りました皆さんに
御礼を申し上げます。有難う御座いました(^^ゞ
実はバ~バパパ(綿飴じゃなく化物の方w)を
ちゃんとは視たコトが無かったので、youtubeで視てみた。
此れは若しや!!と...
今朝方、青ガチャにて綿飴を入手した。
英吉利ではcandy floss , 亜米利加ではcotton candyと呼ぶらしい。
仏蘭西ではbarbe à papa。 おぉ、バ~バパパ!!
本当は‘r’を発音してバルバパパと呼ぶそうな。
1897年には 米...
今日は、土用 二の丑だそうだ。
先ず土用とは、暦に於ける雑節の一つ。
五行思想に基づく季節の分類の一つで、
各季節の終わり、詰り 立春・立夏・立秋・立冬の前18日間を差す。
五行思想に於いて、万物は木・火・土・金・水の
5種類の元素から成っており、
木が春を、火が夏を、金が秋を、水が冬を...
紺さん、再び有難う御座いました♪
先ず一言、全く邪魔ではありません^^
06年に肉の摂取量が魚を初めて上回ったというコトで、
消費嗜好も論点として勿論 重要ですが、
資源高騰→漁業者減少→漁獲高減少→水産物価格上昇→消費減少 が
一番、好ましからざる帰結だろうと思い 供...
紺さん、前回記事 ‘海の日。’への御コメント
有難う御座いました(^_-)-☆
(主にコピペで)予想外に長くなって仕舞いましたので、
別記事として御返事申し上げたいと存じます^^;
先ず、国民の祝日に関する法律には愕きましたw
母に感謝する日なんて一度も聴いたコトなかったですから^^;...