息子は9月の10日から2泊3日で北海道へ修学旅行に行きます。
そこで、気圧の変化で耳の痛くなるのを緩和してくれる耳栓を購入しました。
この間のピアノのレッスンの時に、先生とひょんなことで飛行機の話になり
個人差にもよるけれども耳鼻科に行って空気を抜いて(?)もらわないと
痛みが取れないほど、耳が痛...
日々の生活や思いを徒然なるまにに綴っています。
息子は9月の10日から2泊3日で北海道へ修学旅行に行きます。
そこで、気圧の変化で耳の痛くなるのを緩和してくれる耳栓を購入しました。
この間のピアノのレッスンの時に、先生とひょんなことで飛行機の話になり
個人差にもよるけれども耳鼻科に行って空気を抜いて(?)もらわないと
痛みが取れないほど、耳が痛...
先日行われた娘の担任の先生との懇談。
その時に、1年生のうちからどんどんオープンキャンパスなどを利用して
大学の見学を行って下さい…ということを言われました。
娘は絵を描くことが好きですが、デッサンといったいわゆる美術というものではなく
イラスト的(?)なものを描くことを好んでいるよ...
この状態でもシルク(ペット)の上に座ってお部屋のなかを駆け回れるって…^^;
シルクが健気で…。
でも、なんか可笑しくて…笑っちゃう~^^
「その車椅子マークは本当か? 」というトビがありました。
私も思ったことがあったことと、逆にそう思われなくもないなという立場かもしれないので
トビ名を見て苦笑い^^;
障害者スペースに大型の車で、ちょっと悪そうな(表現が悪くて申し訳ありません^^;)
御一行様が乗っている風景を見かけることがありま...
今日からお盆休みの主人。
でも…6時頃には起きだして雨戸を開けたり、1階を歩き回る音がしている。
いくらかゆっくりと起きだそうかなと思ったのだけれども、主人が起きていると思うと
ゆっくりもしていられない気分になるので(寝てていいよ~♪と言われるけれど)
私もそそくさと起きだすことに。...
|
|