義理と人情をはかりにかけりゃ、義理が重たい男の世界・・・て、よく意味が分からないけど義理チョコ貰ってしまった。まあ、美味しかったからいいけどね。お返しはちゃんと義理お返ししないといけないねぇ
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
義理と人情をはかりにかけりゃ、義理が重たい男の世界・・・て、よく意味が分からないけど義理チョコ貰ってしまった。まあ、美味しかったからいいけどね。お返しはちゃんと義理お返ししないといけないねぇ
昨日の愛媛マラソンは、心配していた雨がそれほど降らず、ゴールしてからもラッキーでした。ただ、ちょっと寒くなりましたが。次は、初めての阿波シティハーフマラソン。ちょつと高低差が厳しいみたい。目標は2時間切り。できれば1時間50分以内で走りたいなぁその次が、毎回出場の徳島マラソン。こちらは、特に目標ない...
悲しいニュースが入ってきました。「小澤征爾さん逝く」ボストン交響楽団や世界のオーケストラで活躍されました。とても残念で悲しいです。以前、怪我や病気で活躍できないオーケストラ学院のためのチャリティーコンサート(1995.1.23) NHK交響楽団を演奏されたのがとても感動的でした。式台を降り、指揮棒を...
ジャズのサックス奏者で、特に好きなのはソニー・ロリンズ、ジョン・コルトレーンとエリック・ドルフィー中でもドルフィーの演奏は素晴らしいです。でも、とても前衛的でとんがっているので一般受けはなかなかしていないですね。その中でも最高傑作が、ドラムのトニー・ウィリアムスの入ったアフト・トゥ・ランチHat A...
ブラームスは大好きです。特に4曲の交響曲。第一番の劇的な激しい曲。とっても美しく優しい第二番、アダージョが悲しくも美しい第三番。もの悲しく、枯れていくような寂しい第四番。若い頃に母親を亡くした悲しみに、ドイツレクィエムとても力強い、ピアノ協奏曲第一番バイオリン協奏曲の傑作、そして、あまりにも美しいピ...