Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

一ミリのステンレス芯

トンボ玉を作るのには、普通は3、4ミリ直径の心棒をつかう。帯どめにはもっと太いのや、かまぼこ型、楕円?角を落とした四角型。
指輪用にもっとうんと太いのも。

ボタンを作るように二股とかいろいろあるのだけど、細くなるほど、力加減が難しくなってくる。くっつく面積が少ないと、小さな力で心棒からはがれてしま...

>> 続きを読む


象鼻杯(ぞうびはい)

我が家にはプラバケツに植えた蓮もある。毎年道の駅でダンナが購入。私は、蚊がわくことがあるのと、後の管理が面倒なのであまりうれしくないが、花は素敵だなぁとおもう。

レンコンを食べる種類の蓮は、子供の頃近くに蓮田がたくさんあって、悪がきののんのは硬くなる前の青い実を食べようとして、なんども泥土にはまっ...

>> 続きを読む


睡蓮が咲いた

一昨年の秋に、売れ残り処分になっていたポットうえの睡蓮を4つ買った。一つ枯れて、残った3つのうちの一つ。直径5センチくらいのクリーム色の花。

めだかの隠れ場所になればいいと思っていたから、ちゃんと花が咲くとうれしいなぁ。

>> 続きを読む


眠い・・

最近は明るくなるのが早いからって、なにも4時半にもならないうちから起き出さなくてもいいと思う・・・私が小さいラジオやウォークマンをいつも手元において寝ているのは、「起こされる」不快さを味あわせない心遣いだと、なぜうちのダンナは気がつかない?

時々、逆襲してやろうかとむらむらと腹が立つのだが、「自分...

>> 続きを読む


ついてないさくらんぼ

毎年この時期に妹がさくらんぼを送ってくれる。産地にすんでいるわけではなく、顔なじみの配送会社のお兄さんのノルマにつきあってのことらしい。

配送会社から電話があったのは月曜日の昼過ぎ。あて先に住んでいないのでは?という問い合わせ。

あわてものの妹が部屋番号を間違えたため、人付き合いのないマンション...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.