Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

よれよれ・・・

6日の朝三時半おき、4時半出発。ナビの案内とタイミングがあわず、のっけから間違った方へ曲がって迷子に・・・「せっかく早く出たのに」とダンナに文句を言われる。

なんとか高速にのって快調に飛ばす。三菱のアイはけっこう走る軽なのだ、ガソリンは見る見る減るが。

10時半、最初の墓所、広島県の西の方から墓...

>> 続きを読む


着々と準備中

墓参り用に、ダンナ記名の卒塔婆(南無阿弥陀仏と書いた木の板)、線香、ライターとろうそくを一袋に。

暑い中だから、着替えを何枚か。2Lのペットボトルを冷凍庫に。薬。携帯の充電器。お金。手土産は途中のSAで買う。車は動くことと燃料の残量を確認。日焼け止め。

抜かりなく支度をする。そうすると、楽しみに...

>> 続きを読む


ほそぼそとバーナー

たまに曇りっぽい日に、バーナーを出してやってみる。小粒玉のガラスのピアス、作ってみた。コバルトブルーに金をかけてと思ったが、色ガラス棒が下のほうで取りにくかったので、少し薄め、さんご礁の海の色のガラスに銀をかけて作ってみた。

サイズも形も、一応イメージ通り。金具に仮止めして耳につけてみた。で、つく...

>> 続きを読む


アゲハの幼虫

すっかり丸坊主になった山椒の木から、みかんの鉢に移してやった2匹の幼虫。一匹はどこかでさなぎになったのか、後一匹というところで、とうとうみかんも食い尽くされてしまった。

これでは餓死しかない。仕方がないから、火バサミでつまんでもう一つのみかんの鉢に移動してやった。もうこれが最後のかんきつ類だから、...

>> 続きを読む


気分転換

暑そうだけど、出かけるぞ~。もうすぐ盆帰省。専業主婦モードから直で嫁モードに切り替えると、あとですご~くだるくなるのだ。人生のどん底をつるはしで掘り下げる気分だ。

キリストがゴルゴダの丘まで自分はりつけ用の十字架を背負って行ったように、車を運転していくのは私だし・・・(全然、違うか・・・)

盆と...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.